猫様の志向は箱から布団の上へ 布団に浮かぶ月が風流かも知れない話【渋ネコししまるさん #84】(ねこのきもち WEB MAGAZINE)

ねこのきもち WEB MAGAZINE
猫様の志向は箱から布団の上へ 布団に浮かぶ月が風流かも知れない話【渋ネコししまるさん #84】(ねこのきもち WEB MAGAZINE)
[MARKOVE]最近のししまるのお気に入りは、布団の上です。
無類の箱好きハコスキーししまるなので、冬ならではの風物詩だったりします。

最近は私の昼寝時間が近づくと、ししまるの方から『一緒に連れて行って』のおねだり[/MARKOVE]

[紹介元] ねこのきもち WEB MAGAZINE – Yahoo!ニュース 猫様の志向は箱から布団の上へ 布団に浮かぶ月が風流かも知れない話【渋ネコししまるさん #84】(ねこのきもち WEB MAGAZINE)

猫様の志向は箱から布団の上へ 布団に浮かぶ月が風流かも知れない話 渋ネコししまるさん

小さい子猫は押しつぶしてしまう危険があるため、一緒に寝るのはある程度大きくなり、俊敏に動ける4~5ヶ月位からにしましょう。布団に入ってくるのは猫の自主性に任せ、無理に入れるのは禁物です。感染症にも注意する必要があります。

毛布…というより膝掛けくらいの厚み。うちは羽毛布団にNウォームの布団カバーを使用して、隣にNウォームの猫を置き、その上にコレを掛けているので寒くはないですが。普通に厚みある毛布を期待するなら他のやつを選んだ方が良い。うちは厚みなくてもよかったのでこの厚みで充分満足です。見た目はかなり可愛らしいです。

猫はそもそも布団に入るのが好き?

肌触りはよし毛布…というより膝掛けくらいの厚み。うちは羽毛布団にNウォームの布団カバーを使用して、隣にNウォームの猫を置き、その上にコレを掛けているので寒くはないですが。普通に厚みある毛布を期待するなら他のやつを選んだ方が良い。うちは厚みなくてもよかったのでこの厚みで充分満足です。見た目はかなり可愛らしいです。

究極の手段としては、布団がある部屋には入れないようにしたり、布団を使うときは猫をケージに入れたりする、といった方法もあります。

猫のおしっこはとてもにおうので、布団におしっこをされると困ってしまいますよね。一度されるとにおいがなかなか消えず、何回も同じ場所にされる可能性があるので、早めに対策をとりましょう。

猫は、おしっこをする時に、穴を掘り、尿を吸収させ、被せるという行動をとります。布団でもカサカサ音がすると、その行動を取れる気がして、布団をトイレにしてしまうことがあります。

布団に入るのが嫌いな猫もいる?

洗うまでは快適でした!!あったかくて、軽くて、羽毛布団ほと高くないのに洗えるなんてサイコー!!

text.product.review.Ratingるりりさん2020/4/23購入商品:ホテルスタイル掛ふとん ダブル(Nホテル D)洗うまでは快適でした!!あったかくて、軽くて、羽毛布団ほと高くないのに洗えるなんてサイコー!!

子猫の時から飼っている場合や早期に去勢・避妊手術をした猫は、飼い主の後をついて回ったり、寝るときにくっついたりしてくる傾向が強いのですが、布団に入るのが嫌いな猫もいます。猫が布団に入ってこないからといって、信頼関係が築けていないというわけではありません。単純に好む寝床が他にあるのかもしれません。布団の中には入らないけれど、足元の布団の上に乗ってくる猫もいます。

布団で粗相をしてしまった場合、においがついてしまうので、繰り返す可能性があります。まずは、布団についたおしっこのにおいを消しましょう。洗剤で洗ったり、消臭剤を用いたりして、においを取り除きます。猫が苦手とする消臭剤もあるので、猫の様子を見ながら、何種類か試してみるとよいでしょう。

PCを起動させた瞬間デスクの上に飛び乗り、作業を邪魔され続け、あげくキーボードの上に寝転んで「rrrrrrrrrrtttryryyuuuuuuuuu」などの意味のわからない言語を検索されている……。しかも忙しいときに限って……。 ほかにも、手に広げた新聞紙や雑誌を座布団代わりにする、操作中のスマホを押しのけて「撫でろ」攻撃、テレビ画面の前で寝るなども同様です。猫飼いの人にとって一番の「あるある」といえば、何かの作業を邪魔されるということではないでしょうか。猫は飼い主との関係性において常に征服側でありたいがために、飼い主が夢中になっているものを間接的に征服することで、自分が征服者であることを実感するそうです。残念ながら「かまって」とはちょっと違うみたいなんですよね……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました